2016年12月27日火曜日

図書室ニュース:寄贈書紹介(2016年度春・夏期受け入れ図書)

 東方学院松江校の先生方や、東方研究所の研究員の皆様から、今年度春・夏期に頂戴した寄贈書を 図書閲覧室の新しい本コーナーに展示中です。学習などにぜひご活用ください。後日、これらの図書は、東方学院コーナーや開架書架に並びます。

 ご著書や講座に関連する本をご寄贈くださった皆様、どうもありがとうございました!
詳しい本のタイトルは、こちらを御覧ください。

2016年12月25日日曜日

【第8回中村元思想文化カフェが行なわれました。】(H28.12.24)

 
今年最後となった今回のカフェでは、二人の研究員が”音楽”をテーマに発表し、実際に音楽を聴きながら、隠された思想・歴史について学びました。

 岡﨑秀紀研究員による「日本音楽にみる仏教思想 ~THE 仏教観 J-POP~」では、J-POPの中でも、特に仏教の思想を感じられる歌をいくつかピックアップし、歌詞のどこに仏教観が感じられるのかを解説されました。
 報告後のフリートークの時間には、会場からも「私の考える仏教観 J-POP」が紹介されたり、「仏教観とは何か」という質問から「自分の好きな曲もあったので、今度からじっくり歌詞を見ながら聴いてみたい」という感想までいただきました。

 笠原愛古研究員による「ヨーロッパの音の風景 ~歴史のなかの音楽~」では、古代ギリシアの祭りでは音楽が「競技」として扱われていたこと、中世では「自由七科」として神学・哲学の下に置かれていたこと、近現代ではドイツ、フランスの事例を中心に、より政治的な役割を持っていたことなど話がされました。会場からは5月に松江で開かれるミサの話も紹介されました。

 報告の合間には、はじめのバンドによるminiコンサートも行なわれ、新聞を見られて来られた方は、「初めて来たのだが、次回からの案内を送って欲しい」と好評でした。

次回のカフェは2月下旬を予定しております。お楽しみに!

2016年12月14日水曜日

第8回中村元思想文化カフェのお知らせ

世の中の音楽には、知られざる歴史や思想を含んでいるものが実は多くあります。
今回のカフェではその中で何曲かピックアップし、実際に曲を聴いて、楽しみながらひとつひとつ解説をしていきます。(中村元記念館のはじめのバンドも登場します!)

音楽の背景を知ることで、普段の音楽鑑賞も楽しくなるかも‥?

日時:12月24日(土)午前10時15分~12時まで
内容:岡崎秀紀
  「日本音楽にみる仏教思想~THE 仏教観J-POP~」
  :笠原愛古
  「ヨーロッパの音の風景~歴史のなかの音楽~」
会場:島根県松江市八束町波入2060 中村元記念館
参加費:1000円(友の会500円)※お茶・お菓子付

お問い合わせは、中村元記念館(0852-76-9593)まで。(準備の都合上、出来るだけ前日までに、お申し込みをよろしくお願いします。)第8回中村元思想文化カフェチラシ(pdf)

2016年12月2日金曜日

◎年末年始休館日と蔵書点検等のための休館日のお知らせ

下記の期間を休館日とさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

①年末年始の休館日 
12月28日(水)~1月4日(水)

②蔵書点検・資料と収蔵品特別整理期間 
1月24日(火)~2月3日(金)